我が家を建てた前オーナーは、車椅子のご主人がセカンドハウスとして建て築1年で私が購入しました。
そんな理由で我が家の扉は、引き戸が多いんです。
引き戸のレール掃除は、ホコリが貯まって開け閉めが重くなったらしていました。
家を購入して15年ほど経ちトイレの扉が引っかかるのでレールを見ると削れて下まで貫通しています。
5人家族なのでトイレの引き戸が一番開け閉め多いんですよね。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/5, 1/30 sec, ISO5000)
さすがにレール交換だと思ったが...
15年以上前の引き戸のレール単体で売っているのか?
SONY DSC-RX100M3 (23.73mm, f/5, 1/80 sec, ISO125)手がかりは、引き戸に貼られたステッカーでEIDAIと書いてあります。
どうやら永大産業と言う会社の引き戸だとわかりました。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/5, 1/15 sec, ISO6400)
モノタロウで永大産業のそれらしきレールが売っていたのでトイレ以外に脱衣所のレールもヤバそうだったので2本購入しました。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/5, 1/30 sec, ISO2500)
左が今までの引き戸レールで右が今回購入した引き戸レールです。
左のレール溝がコの字ですが左レール溝は、Vの字です。
引き戸のコマは、丸いプラで出来た原付のタイヤみたいな形状なのでVの字でも問題無いと思い作業を進めます。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/5, 1/30 sec, ISO2000)
新しいレールを前のレール同様に長さ調整して切りネジで固定。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/5, 1/30 sec, ISO200)
こちらは、引き戸が開いた時に収納する所。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/5, 1/30 sec, ISO3200)
結果は、OK!
開閉がものすごくスムーズです。
レール1本の価格は、2500円ほどで今回もお安く修理完了。